検索結果

表示方法:リスト一覧
年代
2010年代1940年代
日時 出来事名 形式 内容
1949年 08月 16日 「フジヤマのトビウオ」古橋広之進が400m.・800m・1500m自由形で世界新記録樹立 ニュース 社会一般
1949年 08月 26日 シャウプ使節団、日本の税制改革に関する報告書提出(シャウプ勧告) ニュース 社会一般
1949年 09月 05日 第1回米価審議会が開催される ニュース 社会一般
1949年 09月 15日 特急へいわ号(東京-大阪間)が運行再開 ニュース 社会一般
1949年 10月 01日 中華人民共和国成立 ニュース 社会一般
1949年 11月 01日 外国為替銀行11行が認可される ニュース 社会一般
1949年 11月 03日 湯川秀樹がノーベル物理学賞受賞 ニュース 社会一般
1949年 11月 27日 新聞の夕刊再開 ニュース 社会一般
1949年 12月 01日 外国為替特別会計法・外国為替および外国貿易管理法が公布される ニュース 社会一般
1949年 12月 20日 GHQ、重要物資統制の大幅な撤廃を指令 ニュース 社会一般
1949年 12月 26日 身体障害者福祉法が公布される ニュース 社会一般
2010年 01月 01日 社会保険庁廃止、日本年金機構発足 ニュース 社会一般
2010年 01月 01日 内部告発サイト「ウィキリークス」がアメリカ軍の機密文書を公表 ニュース 社会一般
2010年 01月 01日 年金不正受給多発(100歳以上23万人が戸籍上は「生存」) ニュース 社会一般
2010年 01月 01日 この年、ギリシャ債務危機発生 ニュース 社会一般
2010年 01月 19日 日本航空、会社更生法の適用を申請 ニュース 社会一般
2010年 01月 21日 アメリカ・トヨタ、アクセルの不具合で230万台をリコール ニュース 社会一般
2010年 01月 27日 第21回オリンピック冬季大会、バンクーバー(カナダ)で開催 ニュース 社会一般
2010年 01月 27日 中国がアメリカを抜き、最大の輸出相手国となる ニュース 社会一般
2010年 03月 31日 平成の市町村大合併終了、市町村数半減 ニュース 社会一般
2010年 04月 01日 子ども手当法、高校無償化法が施行 ニュース 社会一般
2010年 04月 10日 「たちあがれ日本」結党(代表:平沼赳夫) ニュース 社会一般
2010年 04月 20日 宮崎県で口蹄疫の牛が確認される(5.18 東国原知事、非常事態を宣言) ニュース 社会一般
2010年 04月 25日 普天間基地移設問題、沖縄県内移設反対9万人集会 ニュース 社会一般
TOP