ホーム
出来事
はじめての方へ
閉じる
ホーム
出来事
はじめての方へ
2004年 06月 02日
道路公団民営化関連法案が成立
1980年 02月 29日
中国・胡耀邦が共産党総書記に選出
1986年 09月 20日
ガット閣僚会議で新多角的貿易交渉(新ラウンド)開始宣言採択(ウルグアイ・ラウンド)
1929年 11月 21日
内閣に産業合理化審議会が設置される
1917年 07月 20日
軍事救護法が公布される
1976年 09月 06日
ソ連ミグ25戦闘機、函館空港に強行着陸、アメリカ亡命を要請
1988年 03月 24日
中国・上海の列車事故で日本の修学旅行生・教諭ら27人を含む88人死亡
1918年 01月 01日
この年、スペイン風邪が全世界で流行
2008年 10月 07日
日本人4人ノーベル賞受賞(物理学賞:南部陽一郎・小林誠・益川敏英、化学賞:下村脩)
1959年 06月 15日
厚生省が小児麻痺を指定伝染病とする
1993年 01月 20日
ビル・クリントン、第42代アメリカ大統領に就任
1997年 06月 16日
EU首脳会議、アムステルダム条約採択(1999.5発効)
2022年 05月 15日
1972年の沖縄本土復帰から50年
1943年 01月 21日
中等学校・大学予科・高等学校等の修業年限が1年短縮される
1901年 01月 01日
この年、第1回ノーベル賞が授与される
2003年 07月 26日
イラク復興支援特別措置法成立
1967年 08月 03日
公害対策基本法が公布施行される
2016年 10月 03日
東京工業大の大隅良典栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞
1994年 10月 04日
北海道東方沖地震発生(M7.9)、根室で173cmの津波観測
1964年 11月 17日
ソニーが家庭用VTRを発売
新着
2024.04.24
潜在活用
2024.02.20
「ミニ Archives(ミニアーカイブス)」を公開
一覧を見る
TOP